H.I.(ハイ)といいます。S20お疲れさまでした。目標であった最終2桁前半を達成することができましたので、構築を紹介させていただきます。といってもほぼ前期と変わらないので、簡単な紹介にとどめさせていただきます。詳しく知りたい方は、前期の記事を参照してください。
前期の記事↓
・作成経緯
※ルール変わるのでレンタルはありません
今期はテストが直後に控えていたため、ポケモンUNITEとマリオカートをしていて()、構築を考える時間が無かったので、前期の構築を改善して使うことにした。
前期との変更点は、ヒードランを耐久振りに変えたのと、サンダーのSラインを2上げたのと、ガブリアスのほのおのキバ→だいもんじに変えただけ。
一応各個体の簡単な採用理由(前期のコピペ)
・easy winがとりやすい準速メガネレヒレ。
・意表がつけて、さめはだによる対面性能やスイープ性能が高いスカーフガブリアス。
・エスバ、ミミ、ラオス対面構築のような刺さっている構築に対して1体で勝ちにいけるアッキサンダー。
・最後にここまでで重いクレセリア、ゴリランダー、テッカグヤ等に強く出れる風船ヒードラン。
・個体紹介(簡潔に)
〈カプ・レヒレ〉
特性:ミストメイカー
性格:ひかえめ
努力値:0-×-4-252-0-252
持ち物:こだわりメガネ
ヤンキーよ、永遠に。
突っ込んで突っ込んで突っ込むだけ。初手ダイマしない初手ダイマ枠。不利対面は裏に引くよりも、倒されてもいいから突っ込む方が勝率が高かった。ポケモン界の七不思議。
選出率1位(100%)
〈ドサイドン〉
特性:ハードロック
性格:いじっぱり
実数値(努力値):207(132)-180(28)-151(4)-×-104(228)-75(116)
持ち物:弱点保険
技:じしん/ロックブラスト/れいとうパンチ/つるぎのまい
通りがS18の100分の1ぐらいになっていたが、性能がお化け過ぎて普通に強かった。水ウーラオスと珠ランドとイカサマポリ2きつすぎる。
選出率2位(ほぼ同率)
調整
HD方面:臆病サンダーの珠ダイジェット2耐え
S:S下降補正ポリ2(実数値72)抜き抜き抜き、ミラー意識
〈ガブリアス〉
特性:さめはだ
性格:ようき
努力値:0-252-0-×-4-252
持ち物:こだわりスカーフ
主人公リターンズ~Final season~
今期はマジで通りがよく、過去3シーズンで一番の活躍をしてくれた。特性とSラインがえらすぎる。非常に一貫を作りやすい。最終戦でも見事に3タテしてくれた。
選出率2位(ほぼ同率)
〈サンダー〉
特性:せいでんき
性格:ずぶとい
実数値(努力値):191(204)-×-144(204)-145(0)-110(0)-133(100)
持ち物:アッキのみ
技:ほうでん/ぼうふう/ねっぷう/はねやすめ
殿堂入りを果たした鳥。
相変わらず通りの良い構築には無類の強さを誇っていた。ウツロイドが削れるとサンダーが止まらない構築が結構あったため、レヒレで無理やりウツロイドを削ってサンダーを通すことが多かった。構築に特殊炎打点は入れ得。意外と運ゲーすることはなかった。
選出率2位(ほぼ同率)
調整
S:準速80族抜き
H:色々な定数ダメージ最小の191
B:できるだけ高く
〈ヒードラン〉
特性:もらいび
性格:おくびょう
実数値(努力値):191(196)-×-127(4)-156(44)-128(12)-141(252)
持ち物:ふうせん
技:マグマストーム/ラスターカノン/だいちのちから/ちょうはつ
ゴキブリ~シンオウの姿~
上記4体できつい相手に出してマグスト当てるだけ。最終日のマグスト命中率100%。最終日、風船持ってるせいでミストフィールド下でポリ2のトラアタで麻痺って負けた。耐久ラインを考えるのがめんどくさかったため、調整は以下の記事を丸パクリした。
選出率5位
〈ナットレイ〉
特性:てつのトゲ
性格:わんぱく
努力値:252-0-244-×-0-12
持ち物:食べ残し
技:ボディプレス/てっぺき/まもる/やどりぎのタネ
置物~イッシュの姿~
選出画面で異様な圧を放ってもらっていた。出した試合ほとんど負けるか、活躍せず即死んでいったため、最後の方はほぼ出していなかった。ただ、選出圧力や役割を考えるとこいつしかいなかったため、最後まで生き残った。こいつが活躍したのは、71位から16000位とマッチングしたときHP30ぐらいのこいつ1体で切断貰って勝った時だけ。
選出率6位
・選出、立ち回り
基本選出:レヒレ+ドサイ、ガブ、サンダーから2体
初手のレヒレで荒らして、@2で詰める。動き的にはレヒレで初手ダイマ構築みたいな動きをする。初手ダイマ構築との違いは、後続にダイマを残せること。
・重いポケモン
〈受けループ〉
当たらないことで対策とする。おかげで、しっかりと対策できた(一度も当たらなかった)。
〈テッカグヤ〉
重いけど慣れ過ぎて意外と対処できるようになってきた。
〈水ロトム〉
初手でレヒレで削れないとボコボコにされる。
〈珠ランドロス〉
3ターンで試合が終わる。頑張ったらいけるような雰囲気は出るが、やっぱりいけない。
〈その他珠初手ダイマ〉
レヒレが出落ちするとかなりきつい。
・最後に
今期は当初からの目標である最終2桁前半を目標に頑張ってきました。結果、無事目標を達成できてマジで嬉しいです。過去2シーズンを踏まえて構築にはかなり自信があったので、下振れなければいけるだろうと思ってやっていましたが、最後の方はかなりメンタルがきつかったです。ここまでくるといよいよ次の目標が大台の最終1桁になってくるので、メンタルを鍛えて頑張ります。マリオカート最高!!
何かあれば気軽にTwitter→https://twitter.com/HI_pazpazまでお願いします。
ここまで読んでくださりありがとうございました¥(_ _)¥
・Special Thanks
最終日一緒に頑張ったたま友窓のみんな
最終日当たった方々
Twitterで応援してくれた方々
ありがとうございました¥(_ _)¥